上野の賃貸情報アップスタイル > 株式会社アップスタイル上野駅前店/お部屋.comのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸のマンションは階数が高いほど家賃が高くなる?階数による違いとメリット・デメリットについて

賃貸のマンションは階数が高いほど家賃が高くなる?階数による違いとメリット・デメリットについて《上野駅前店》

≪ 前へ|韓国料理キンパを作ってみた☆浅草で一人暮らし☆   記事一覧   *美味しいメンチカツ/人気のシリーズマンション|次へ ≫

賃貸のマンションは階数が高いほど家賃が高くなる?階数による違いとメリット・デメリットについて

カテゴリ:プロの意見。

賃貸のマンションは階数が高いほど家賃が高くなる?階数による違いとメリット・デメリットについて

賃貸物件を探すとき、何階の部屋がいいかは重要な条件の一つですよね。
物件情報にも、おすすめ情報として「2階以上」と記載されるくらいです。
ですが、階数が上がるにつれて家賃が高くなるのは困りますよね。
でも、本当に2階以上の部屋は階が高くなるにつれてどんどん値上がりするのでしょうか?そして1階に住むのはどうしてダメなのでしょうか?
この記事ではこれらの疑問を解消するほか、賃貸マンションで何階に住めばいいのか迷った時のお役に立てるよう、階数の違いによるメリットとデメリットについても解説します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

階数による賃貸物件の家賃の違いは?

階数による賃貸物件の家賃の違いは?

賃貸マンションはほとんどの場合、階数が上がるごとに千円程度値上がりしているようです。
しかし、中層、低層のマンションの場合には、階数が違っても家賃が同じこともありますし、低層階の家賃のほうが高いこともあります。
基本的には高層階のほうの家賃が高い傾向ではありますが、すべてがそうではないということも覚えておきましょう。

高層階の家賃が高い理由

最近では超高層マンション(タワーマンション)が増え続けていますよね。
きっとあんな高層の住居に住んだら見晴らしが良く、毎日を気持ちよく過ごせるでしょう。
現代では、人口の密集に伴って高層建築が増えています。
限られた敷地に多くの人が住むには高層建築が効果的だという理由です。
階数による家賃の差についてお話しする前にまず、高層と低層の定義について説明しますね。

高層と中層と低層階の違い

消防法の規定では、31mまではエレベーターを付ける義務がないため、一般的に6階以下の建物を中層ビル、6階以上の建物を高層ビルといいます。
建物の高さが60mを超えると特別な規定が付くようになるため、15階以上のビルを超高層ビルといいます。
なかでも20階を超える超高層マンションがタワーマンションと呼ばれています。
低層ビルとは、一戸建ての高さと同じくらいの2階から3階建てまでの建物のことをいいます。

最上階の家賃の特徴

階数が高いだけで家賃が高くなるわけではありません。
一般的に最上階は家賃が高いと思われていますが、坪単価に換算するとそれほどの違いはないでしょう。
ただ、最上階は部屋数を少なくして、間取りを広くとってあったり、ルーフバルコニーや屋上が設けられていたりと、特別感のある工夫がされているのです。
また、超高層ビルは階数が上がるほど戸数を減らして間取りを広くとってある傾向があります。
こうした理由から最上階は家賃が高くなっているのです。

固定資産税が高くなる

分譲住宅の場合、平成29年から階数が1階上がるごとに、固定資産税が0.26%上昇することになっています。
不動産には固定資産税がかかるため、賃貸マンションについても税が加算されて賃料が高くなる場合があります。

賃貸物件の高層階、低層階のメリット

賃貸物件の高層階、低層階のメリット

高層階のメリット

まずは高層階のメリットからご紹介していきます。

眺望のよさ
高層階の良さといえば、最初にあげられるのが「眺望・見晴らしのよさ」です。
視界を遮るもののない超高層階であれば解放感は別格でしょう。
そこまでいかなくても、東京タワーやスカイツリー、富士山が見えたりすると特別感がありますよね。
日々の暮らしの中で遠くを見渡せる解放感は、気分を穏やかにしてストレスを緩和してくれます。

日当たりのよさ
日当たりは部屋の明るさに関係します。
高層階のほうが日当たりは良くなります。
明るい部屋はありがたいですね。

虫が入ってきにくい
虫が飛んでこないことも高層階のメリットです。
6階以上になると、蚊や小さな虫は飛んできにくくなります。
多くの人が嫌がるゴキブリも出現頻度が減ります。
壁伝いに上がってくることもありますから、絶対にいないとは言えませんが、頻度は大幅に減るでしょう。

外からの音や視線が減る
雑音が減ることや外からの視線がないことも高層階のメリットでしょう。
9階くらいまでは、車の通る音や話し声、電車の音も聞こえますが、低層階と比べると静かです。
また、外から覗かれることもありませんから、人目を気にすることがありません。

低層階のデメリット

次は低層階のメリットをご紹介していきます。

移動が便利
低層階は、高層階のようにエレベーターに頼らなくてもいいところがメリットとなります。
エレベーターが混み合えば階段を使うこともできます。
しかも災害時に迅速な避難ができることは安心材料ですね。
駐車場や駐輪場にも近いため、忘れ物を気にせず外出もしやすいでしょう。

階下を気にしなくていい
1階に住んだ場合、階下の住民を気にする必要がないので気が楽ですよね。
少しくらい騒がしくしても、階下に足音が響くことを気にしなくてもいいところが1階を選ぶメリットと言えます。

賃貸物件の高層階、低層階のデメリット

賃貸物件の高層階、低層階のデメリット

高層階のデメリット

まずは高層階のデメリットについてご紹介していきます。

移動の不便
高層階では移動のためにエレベーターに頼ることになりがちです。
朝の出勤、通学時間になるとエレベーターの待ち時間がかかります。
エレベーターが多いマンションはいいのですが、15階くらいまでの建物では1~2基の設置がほとんどです。
高層階ほどエレベーターを使う頻度が高くなりますから、出かける前には忘れ物がないようにチェックを忘れず、時間に余裕をもって動きましょう。

災害時の避難に時間がかかる
高層階だと、災害時に困る可能性があります。
たとえば地震によるエレベーターの停止や、災害による停電などです。
エレベーターだけでなく上水道が止まることもあります。
また避難にも時間がかかるでしょう。
緊急時には早めに備える必要がありますね。

低層階のデメリット

次に低層階のデメリットについてご紹介していきます。

騒がしい
交通量にもよりますが、外の音が聞こえやすいので車の音や人の話し声などが気になるかもしれません。

視線が気になる
部屋をのぞきこまれることはないでしょうが、外からの人の視線は気になるところです。

虫が侵入する
低層階では虫が入ってきやすくなります。
高層階でアリを見ることはありませんが、1階ではアリが入ってくることもあります。

暑さや湿気が伝わりやすい
1階は地面に近いので、夏の暑さや窓外の熱気が伝わりやすいのが欠点です。
また雨の日の湿気も入りやすくなります。
これらのことから窓を閉め切ることが多いことも、低層階の人気のない要因となっているのでしょう。
災害時など万が一の備えをしておいたほうがいいのは、最上階も低層階も同じです。
低層階の家賃が高層階に比べて安いのは、我慢しなくてはならないことが多いからととらえることができます。
やっぱり高層階のほうが、日々の暮らしに満足を感じることが多いといえます。
ただし、「こんなことくらい気にならない」と思う方には、家賃の安い低層階がお得かもしれません。
最近では、家賃が低くなりがちな1階を、子どもの足音が気になるファミリー層向けに、専用庭や広めのバルコニーを設けて、家賃を高めに設定したマンションなども出てきています。

まとめ

高層階、低層階それぞれにメリットとデメリットがありますが、女性にとってはできるだけ高層階に住みたいというのが本音ではないでしょうか。
お部屋選びは、今後の暮らしを左右する重要な課題です。
階数など条件をご自分のライフプランと照らし合わせて、賢いお部屋選びをしてくださいね。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

目次

キラキラキラキラキラキラ緊急速報キラキラキラキラキラキラ

エン転職にて一緒に働いてくれる方の募集を開始いたしましたびっくり!!


詳細はエン転職に記載されていますが、

主な仕事内容としては、


▼来店されるお客様の対応
▼希望のヒアリング、物件情報のご案内
▼内見(車でご案内します)
▼契約手続き(法人としてご契約される方もいらっしゃいます。)
▼引き渡し

などなどびっくり


最初は覚えることも多いですが、慣れてきてしっかりお客様対応ができると

お客様から感謝されたり、他社より御社でお願いしたいと言ってもらえることも増えて

やりがいを感じられるお仕事ですおねがいルンルン


応募はエン転職より可能となっておりますので、

下記URLよりご応募お待ちしております爆  笑


//employment.en-japan.com/desc_1077452/?aroute=28


是非一緒に株式会社アップスタイルで成長していきませんか?


 

☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜

アップスタイル上野駅前店

東京都台東区上野6-16-13 藤屋ビル4F

TEL:03-5807-9212

FAX:03-3835-2129

Mail://www.up-style.jp/contact/

☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜☆*+゜

上野駅前店 HP

TEL:03-5807-9212


神田本社 HP
TEL:03-5818-7868


プロパティマネジメント事業部

TEL:03-5818-7868


□系列店 お部屋.COM上野駅前店 HP

TEL:03-5817-4888


BlogもCheck!:下記をクリック!!

アップスタイル神田本社 Blog

□系列店  お部屋.COM Blog

≪ 前へ|韓国料理キンパを作ってみた☆浅草で一人暮らし☆   記事一覧   *美味しいメンチカツ/人気のシリーズマンション|次へ ≫
  • LIFULL HOME'S
  • LINE 友だち追加
  • ブログ アップスタイル
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 国土交通大臣(1)第000347号
    • ぺい楽賃
    • ハウスペイメント
  • UR都市機構
  • スタッフ紹介
  • 過去ブログ倉庫
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アップスタイル上野駅前店
    • 〒110-0005
    • 東京都台東区上野6丁目16-13
      藤屋ビル4階
    • TEL/03-5807-9212
    • FAX/03-3835-2129
    • 東京都知事 (4) 第85744号
      賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(1)000347号
  • 本社
  • プロパティマネジメント事業部
  • お部屋.com
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • Facebook
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ステージグランデ錦糸町Ⅱ

ステージグランデ錦糸町Ⅱの画像

賃料
10.3万円
種別
マンション
住所
東京都墨田区4丁目
交通
錦糸町駅
徒歩9分

ジニアールコート西尾久

ジニアールコート西尾久の画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都荒川区西尾久4丁目
交通
尾久駅
徒歩7分

レーヴスカイツリー押上

レーヴスカイツリー押上の画像

賃料
10.3万円
種別
マンション
住所
東京都墨田区向島3丁目
交通
押上駅
徒歩3分

グロース堀切菖蒲園エーゼット

グロース堀切菖蒲園エーゼットの画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区堀切3丁目32-4
交通
堀切菖蒲園駅
徒歩10分

トップへ戻る

来店予約